このページでは最新の工事の事例や皆様のお役に立つ情報を発信します。
-
熱い夏に涼しさを求めて!おすすめ動画3選
暑い日が続いていますが皆様お変わりありませんか?以前YouTubeにアップした冬の動... -
収納力アップ!ウォークインクローゼット増築の実例 工事編‐2 (札幌市中央区)
引き続き、増築工事の様子をご紹介します! 【柱・間柱の防腐材塗布から屋根板金加... -
ホームページをリニューアルしました!新しいスタイルでお届けします
会社のホームページがリニューアルしました!気が付かれましたか? ... -
住宅省エネ2023キャンペーンの続報
「住宅省エネ2023キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家... -
収納力アップ!ウォークインクローゼット増築の実例 工事編-1 (札幌市中央区)
久しぶりの投稿です。今回ご紹介するのはウォークインクローゼットの増築です。 札... -
Midjourney【ミッドジャーニー】で描くインテリアパース
Midjourney(ミッドジャーニー)はDiscord(ディスコード)というチャットアプリを... -
【チャットGPT】とは何?
こんにちは!今日は話題のチャットGPTとは何?ということで書いていきたいと思いま... -
住宅省エネ2023キャンペーンが始まります!!
こんにちは!今回はリフォームを検討中の皆様へおススメ情報をお伝えしたいと思い... -
水漏れトラブルの種類と修理
こんにちは!あっという間に2月になってしまいました。今年は年明けから水に関係す... -
今年もよろしくお願いいたします
皆様、あけましておめでとうございます。 清田区は年末年始に雪も降らず、穏やかな... -
今年もありがとうございました!年末年始のお知らせ
本年も残すところあとわずかとなり慌ただしくお過ごしかと思います。北嶺建設の今... -
小さな空間、大きな変化:マンショントイレのリフォームアイデア
マンションのリフォーム工事、無事お客様に引渡しすることが出来ました。お客様ご... -
マンションリフォーム 只今、工事中
今年も残り少なくなってきましたが、皆様お変わりありませんか?マンションリフォ... -
【注文住宅】建てた喜び、住む喜び、母娘のコンパクトな住まいが完成しました
新築の注文住宅が完成しました。写真で一部をご紹介します。 建築場所 札幌市... -
解体の舞台裏:リフォーム工事の解体作業を大公開
現在進行中のリフォーム現場の解体の様子をご紹介。 ひとつはマンションの床の張替... -
【注文住宅】省エネ住宅の気密作業について 新築住宅の記録-4
省エネ住宅の適合義務化が2025年に行われます。今回の注文住宅の断熱材、開口部、... -
一歩一歩、美しさが広がる:外部螺旋階段の取り付け奮闘記
北嶺建設のあんな仕事、こんな仕事のひとつ。今回は螺旋(らせん)階段取付工事の... -
【YouTube】動画をアップしました。第2弾
新築工事の現場の様子動画をYou Tubeへアップしました。解体や杭打ち作業の様子も... -
ガラスの破損事例から見る、火災保険の適用可能性
今回は札幌市西区の住宅のご紹介です。 今回、ご紹介するのは札幌市西区の住宅。網... -
【注文住宅】屋根板金工事完了とJIO検査 新築住宅の記録-3
新築工事の現場の様子をお伝えします。屋根の板金工事が終了し、今日はJIOの検査の... -
【注文住宅】主要な構造材の組み立て(大工仕事)新築住宅の記録-2
北嶺建設の注文住宅は日本で昔から使われている在来工法(木造軸組み工法)で建て... -
モダンな室内に和の趣を:内窓に障子を取り入れた実例紹介
札幌市清田区の住宅です。窓のサイズが大きいために日ごろから隣家の視線が気にな... -
水まわりリフォームで暮らしを変えよう:キッチン・浴室・トイレの事例
今回ご紹介するリフォームは水まわり3点セット。キッチン・浴室・トイレです。住... -
YouTubeに動画をUPしました!
こんにちは!先日のマンションリフォームの動画をYouTubeにアップしました。 いよ...