
こんにちは、北嶺建設です。
今回は、アパートの入居者様から「キッチンの排水口から悪臭がする」とのご連絡を受け、排水桝の高圧洗浄を行った事例をご紹介します。排水管洗浄の大切さや、実際の作業の様子も写真とともに分かりやすくお伝えします。
ご相談の内容:キッチンからの悪臭発生
オーナー様からご相談をいただいたのは、築20年ほどの木造2階建てアパート(全4戸)です。
入居者様から「キッチンの排水口から臭いが上がってくる」と直接オーナー様に連絡があり、今回のご依頼につながりました。
洗浄で解決できるならとのことで引き受けました。排水の流れ自体は問題なく、詰まりは発生していませんでしたが、排水桝の汚れが悪臭の原因となっている可能性もありでした。
今回の洗浄内容
- 洗浄箇所:外部の排水桝のみ
- 詰まり状況:特に詰まりはなし。長年の汚れと臭いが発生
- 洗浄方法:高圧洗浄機を使用
- 作業人数:1名
- 作業時間:準備・片付けを含めて約1時間半
高圧洗浄作業の様子
まずは排水桝のフタを開け、内部の状況を確認します。長年の使用により、桝の底にはヘドロ状の汚れや油分が蓄積していました。
▼洗浄前の様子(写真)


特にひどい状況ではなかったです。
高圧洗浄機の専用ノズルを使用し、水圧の力で汚れをしっかりと剥がし取っていきます。汚れが取れると同時に、流れもスムーズになります。
▼洗浄後の様子(写真)




汚れが除去され、排水桝内部はきれいな状態に戻りました。
洗浄後のオーナー様・入居者様のご感想
作業後にオーナー様と入居者様にも確認していただきました。
「臭いはほとんど気にならなくなった」とのことで、安心してお使いいただける状態に改善できました。
排水桝洗浄の重要性
排水桝は普段あまり目にすることがありませんが、長年の汚れが蓄積すると悪臭や詰まりの原因になります。今回のように早めに洗浄を行うことで、大きなトラブルを未然に防ぐことができます。
「水の流れは問題ないから大丈夫」と思っていても、臭いの発生は見えない汚れのサインです。定期的な排水桝洗浄をおすすめしています。
排水管・排水桝の臭いが気になったらお気軽にご相談ください!
北嶺建設では、戸建住宅・アパート・マンション問わず、排水管・排水桝の高圧洗浄を行っています。
悪臭や詰まりが発生する前の定期的なメンテナンスも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
▶ 排水管洗浄の詳細はこちら
▶ LINE・お電話でのご相談も受付中です!


📩 ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料です!
📞 電話:011-889-2833
📧 メール:info@re-hokurei.com
お問い合わせはこちらから
📷LINEやメールからの写真送信OK!



