【札幌市】ユニットバス交換|補助金9万円対象の施工事例

担当者

札幌でも築年数の経ったマンションでは、古いユニットバスによる不便や不安を感じる方が増えてきました。
今回は、Panasonicのユニットバス「MR 1216 BR」を採用し、使いやすく清潔感のある浴室へとリフォームした事例をご紹介します。
さらに、札幌市の「エコリフォーム補助金」制度の対象となる工事でもあり、最大9万円の補助が受けられるチャンスです。

古くなったユニットバス、こんな症状ありませんか?

  • 床や壁にカビや汚れが目立つ
  • 浴槽のまたぎが高くて入りにくい
  • 保温性が低く、お湯がすぐ冷める
  • 換気が弱く、冬は浴室が寒い
  • 給湯や排水トラブルが増えてきた

こうした悩みは、放置すると事故や水漏れなどのリスクにつながることも。
今回は、「またぎの高さ」や「断熱性」など、快適さと安全性の両立を目指してリフォームを行いました。

採用したユニットバス:Panasonic MR 1216 BR

PanasonicのMRシリーズは、マンションリフォーム向けに設計されたコンパクトで高機能なユニットバスです。

主な特長:

  • コンパクトでも広々感じる1216サイズ
  • 滑りにくく乾きやすい「スミピカフロア」
  • 「はっ水・はつ油成分」を素材に配合。水や汚れをはじく、スゴピカ浴槽
  • またぎやすく転倒防止にもなる低浴槽設計
  • お掃除しやすく清潔感が長持ち

今回のリフォームでは、浴槽のまたぎ高さも従来より5cm以上低くなり、補助金の対象条件もクリアしています。

札幌市「エコリフォーム補助金」活用で9万円の補助も

今回の工事は、札幌市の住宅エコリフォーム補助制度の対象となる内容でした。

🔍 補助制度のポイント:

  • 対象工事:浴槽のまたぎ高さを5cm以上低くする工事
  • 補助金額:90,000円(定額)
  • 申請受付開始:今月23日〜
  • 補助可否決定日:6月11日(抽選によって決定)

申請数が市の予算を超えた場合は抽選によって補助の可否が決まるため、早めの準備がおすすめです。

弊社では、必要書類の準備から提出まで無料でサポートしています。補助金を使って、お得に浴室リフォームしませんか?

工事の流れと期間

  • 事前調査・管理組合への届け出
  • 解体・配管調整
  • ユニットバスの搬入・設置
  • 清掃・仕上げ

🏗️ 工期は約2〜3日間。住みながらの施工にも対応可能です。

お客様の声

お客様の声

「浴槽のまたぎが低くなり、安心して入浴できるようになりました」
「マンションでの工事でしたが、日程調整や近隣への配慮もしていただき、スムーズに進みました」
「工事内容や費用についても丁寧に説明してもらえたので、納得してお願いできました」

おわりに

札幌市の補助金を活用すれば、通常よりも9万円お得に浴室リフォームが可能です。
対象条件に合えば、補助を受けられる可能性がありますので、ぜひこの機会にご検討ください。

📩 ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料です!
「うちの浴室も対象になるかな?」と気になった方は、お気軽にお問い合わせください。

📞 電話:011-889-2833
📧 メール:info@re-hokurei.com
お問い合わせはこちらから