札幌の冬は、まとまった雪と屋根からの落雪に悩まされる季節です。とくに灯油タンクやエアコンの室外機は、雪による被害が多く、故障や破損の原因になることもしばしば。
そこで今回、冬に備えて夏のうちに行った防雪対策工事をご紹介します。
灯油タンク編:玄関屋根からの落雪に備えて頑丈な保護架台を設置
玄関屋根の真下に設置されていた灯油タンク。これまでにも屋根からの落雪によって、タンクが歪むなどの被害があったとのことです。
今回は灯油タンク交換を機に、その対策として、単管パイプで強固な架台を組み、上部にステンレスで加工した屋根を設置しました。


耐久性と安定性を最優先に設計。多少の落雪ではビクともしない頑丈な構造です。見た目よりも「安心して冬を越せること」が何より重要というお客様のご要望に応えた仕上がりになっています。
エアコン室外機編:ステン屋根+ブレースでしっかり補強
冬のトラブルで意外と多いのが、室外機の雪によるダメージです。今回は、室外機の上にステンレス屋根を設置し、さらに筋交い(ブレース)を取り付けることで構造強度を高めました。


落雪や吹きだまりによる雪から室外機を守るため、風雪に耐える補強構造としています。積雪地域ならではの「備えて安心」な設備です。
夏のうちの施工で、冬を安心して迎える
冬になってから対策を検討しても、業者のスケジュールが詰まっていたり、積雪によって作業が難しくなることも少なくありません。
今回のように、夏のうちに先回りして準備を進めておくことで、冬のトラブルを未然に防ぐことができます。
冬に向けた落雪・積雪対策はお早めに!
北嶺建設では、札幌の冬を安全に乗り越えるための工事を幅広く対応しています。今回のような落雪防止や補強架台のほか、排雪や断熱改修のご相談も承ります。
「冬が来る前に備えておきたい」そんな方は、お気軽にご連絡ください。
📩 まずはお気軽にお問い合わせください

📩 本体購入から設置までご希望の方は、フォームからどうぞ
📞 電話:011-889-2833
📧 メール:info@re-hokurei.com
お問い合わせはこちらから
📷LINEやメールからの写真送信OK!
