【札幌】換気口下の蜂の巣を1時間で駆除!安心・安全な作業事例

換気口の下に蜂の巣を発見

換気口下に作られた蜂の巣(作業前)

先日、個人住宅のお客様より
「換気口の下に蜂の巣があるようだ」
とのご連絡をいただきました。

現地に伺うと、巣は大人の拳ほどの大きさ。まだ大規模ではありませんが、蜂の活動はすでに始まっており、近くを飛び回っている姿も確認できました。小さな巣でも、刺される危険や巣の拡大があるため、早めの対応が重要です。

安全のため専門業者へ依頼

蜂の巣駆除は危険を伴うため、今回は弊社の協力業者である蜂駆除の専門業者に作業を依頼。
防護服を着用し、薬剤処理と巣の撤去を行いました。

作業時間は約1時間。蜂の飛び交う時間帯や近隣への影響を考慮し、迅速かつ安全に作業を進めます。

作業後はしっかり確認

巣を撤去した後は、周辺に蜂が戻ってこないかを確認。
巣の根元や換気口周りも清掃し、作業完了です。
作業後はお客様にも巣のあった場所をご確認いただき、安心していただけました。

蜂の巣を撤去し、換気口周辺を清掃後

拳サイズでも油断は禁物

今回の巣は拳大と小さめでしたが、蜂の巣は放っておくと短期間で大きくなります。
特に換気口や屋根裏は気づきにくく、気づいたときには大規模化していることも。

  • 巣を見つけても近づかない
  • 棒などで叩き落とさない
  • 早めに専門業者へ相談する

この3点が安全対策の基本です。

まとめ

蜂の巣は「小さいうち」に駆除することが、安全かつ費用も抑えられるポイントです。
札幌市内・近郊で蜂の巣駆除や害虫被害にお困りの際は、当社までお気軽にご相談ください。



📩 まずはお気軽にお問い合わせください

私たちがお伺いしますの画像

📩 本体購入から設置までご希望の方は、フォームからどうぞ
📞 電話:011-889-2833
📧 メール:info@re-hokurei.com
お問い合わせはこちらから
📷LINEやメールからの写真送信OK!