【必見】ペアガラスの内部結露を解決! ペアガラス交換工事の全容

担当者

こんにちは!今日は内部結露したペアガラスの交換の様子をご紹介します。

今回は、築35年の住宅で発生したペアガラスの内部結露と、その交換作業の様子をご紹介します。夏頃から少し気になっていた結露が特に最近状況が悪化してきたため、交換を決断しました。

原因はガラス周りのゴムパッキンの劣化によるものと思われます。

当日はガラス屋さんの職人さん二人が作業しました。結構大きいサイズだったので取り外しも搬入も神経を使います。

交換当日は、ガラス職人さん2名が作業にあたりました。ガラスの寸法は事前に採寸しています。交換するガラスはサイズが大きく、取り外し、搬入ともに慎重な作業が求められました。

作業完了後の写真も掲載しています。 ペアガラスは新しいゴムパッキンにより結露防止機能が向上し、より快適な室内環境を実現します。これで、寒い季節に向けた準備が整いました。

ペアガラスの内部結露でお悩みのかたはこちらからご相談ください。

📞 今すぐご相談ください!

お電話・LINEでのご相談受付中!
24時間対応で、夜間・早朝の緊急出動も可能です。



📩 ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料です!
📞 電話:011-889-2833
📧 メール:info@re-hokurei.com
お問い合わせはこちらから
📷LINEやメールからの写真送信OK!