
こんにちは!
雪がとけて、ポカポカ陽気の日が増えてくると、なんだかおうちのまわりも気になってきませんか?
今回は、*春と夏にやっておきたい「住まいのちょこっと点検」*をご紹介します。
ちょっとしたチェックで、おうちの寿命がグンと伸びることも。
ぜひこの機会にご覧ください!
🌸【春のチェックポイント】~雪のあとにこそ点検を~
屋根や外壁にヒビや浮きはない?
雪の重みや氷の影響で、屋根材や外壁の一部にダメージが出ていることがあります。
目立ったヒビや色の変化があったら、早めの補修がおすすめです!
排水桝(ます)や雨どいにゴミが詰まっていない?
落ち葉や砂利、冬の間にたまった泥が原因で、排水がうまくいかないことも。
詰まりがひどくなる前に、サッとお掃除しておきましょう。
灯油タンク・給湯器のホースは大丈夫?
寒暖差でゴムが劣化していることもあります。
ヒビ割れや油のにじみがあれば、交換のサインかも?
☀️【夏のチェックポイント】~暑さ・湿気対策で快適に~
エアコン、ちゃんと冷えてますか?
久しぶりに使ってみたら、なんか効きが悪い…。
そんなときは、フィルターのお掃除とあわせて、プロの点検も検討してみてください。
窓まわりの暑さ対策できてる?
断熱内窓や遮熱カーテンで、冷房効率がぐんとアップ!
最近は補助金対象になることもあるので、チェックしてお得に対策しましょう。
床下や壁内の湿気、大丈夫?
梅雨の時期から夏にかけては、カビが発生しやすい時期。
「床がベタベタする」「押し入れがカビ臭い」などがあれば、通気や断熱を見直すチャンスです。
✨おわりに
「気づいたときに、サッと確認」
それだけで住まいはグッと長持ちします😊
「ちょっと不安かも…」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください。
私たち地元密着の工務店が、いつでもお手伝いします!
📞 電話:011-889-2833
📧 メール:info@re-hokurei.com
お問い合わせはこちらから