
こんにちは![北嶺建設]です。 一日の疲れを癒やすバスタイム。せっかくリフォームするなら、もっと快適で、お手入れが簡単な空間にしたいですよね。近年のユニットバスは断熱性能が標準的に向上しており、どのメーカーを選んでも暖かく快適な浴室を実現しやすくなっています。
そこで今回は、「基本的な断熱性は確保されている」ことを前提に、「壁の清掃性」「耐久性」、そして近年多くのメーカーが採用し注目度が高まっている**「マグネット対応壁」**にフォーカスして、ユニットバス選びのポイントと最新トレンドをご紹介します。 リフォームの際には、利用できる補助金制度についても賢くチェックしましょう!
ユニットバス選びの新潮流:「掃除の手間」を減らし「収納の自由度」を高める
「とにかく掃除を楽にしたい!」という声に応える形で、最近のユニットバス選びには新しい流れが生まれています。
- 「あえて付けない」選択: 水垢が気になる鏡や、石鹸カスが溜まりやすいカウンターを、あえて設置しない、または最小限のサイズにするケースが増えています。
- 主役は「マグネット収納」: 上記の流れと連動して、壁に磁石で取り付けられる収納アイテム(シャンプーホルダー、タオルバー、小物置きなど)が大人気。壁に穴を開けずに済み、好きな場所に設置でき、掃除の際も簡単に動かせる手軽さが支持されています。
この「掃除のしやすさ」と「収納のカスタマイズ性」を両立する鍵となるのが、マグネットが付く壁パネルなのです。


■ 広がる選択肢!マグネット対応壁のメリットと選び方
以前は特定のメーカーのイメージが強かったマグネット対応壁ですが、現在では多くの主要メーカー(TOTO、LIXIL、パナソニック、タカラスタンダードなど)が、標準仕様やオプションとしてマグネット対応の壁パネルを用意しています。
【マグネット対応壁のメリット】
- 収納の自由度UP: 好きな位置に、必要なものだけ収納を設置できます。
- 掃除がしやすい: 床やカウンターに物を置かないので、水切れが良く、掃除が格段に楽になります。収納物自体も簡単に外して洗えます。
- 壁に傷がつかない: ドリルで穴を開ける必要がありません。
- レイアウト変更が容易: 家族構成やライフスタイルの変化に合わせて、収納の位置や種類を簡単に見直せます。
【選ぶ際のポイント】
- 対応範囲: 壁4面すべてが対応か、一部の壁のみか、メーカーやシリーズによって異なります。
- 素材・表面仕上げ: ホーロー、化粧鋼板、特殊な加工を施した樹脂パネルなど様々です。清掃性や耐久性、質感、デザインも異なります。
- 磁石の強度: メーカー推奨のマグネット製品があるか、どの程度の重さまで対応できるか確認しましょう。
どのメーカーのどの壁パネルが最適かは、お客様が何を最も重視するかによって変わってきます。 例えば、タカラスタンダードの「高品位ホーロー」は、マグネットが付くだけでなく、汚れ落ちの良さや耐久性の高さも大きな魅力です。他のメーカーも、独自の技術で清掃性を高めたパネルや、デザイン性の高いマグネット対応パネルなどを開発しています。 ぜひショールームで実際のパネルに触れ、マグネットの付き具合やお手入れ方法などを比較検討してみてください。


リフォーム費用をお得に!補助金制度の活用
ユニットバスのリフォームは、快適性を高めるだけでなく、内容によっては国や自治体の補助金制度を利用できる可能性があります。
補助金の対象となるのは、主に**「省エネルギー化」や「バリアフリー化」**に貢献する工事です。
【補助対象となりやすい工事例】
- 高断熱浴槽の設置: お湯が冷めにくく、追いだき回数を減らせます。
- 節水型水栓への交換: 水道代・ガス代の節約につながります。
- 手すりの設置: 浴室内での安全な移動をサポートします。
- 段差の解消: 浴室入口や洗い場と浴槽のまたぎ高さを低くします。
マグネット対応壁自体が補助金の直接的な対象になるわけではありません。 しかし、上記のような補助対象となる工事と同時にリフォームを行うことで、全体の費用負担を軽減できる可能性があります。
例えば、「高断熱浴槽に入れ替えて補助金を活用し、同時に壁はお手入れが楽でマグネットが付くタイプにしたい」といったご要望は、賢いリフォームプランと言えるでしょう。
利用できる補助金制度の種類や条件、申請期間は、国や自治体、時期によって異なります。最新情報の確認や申請手続きは複雑な場合もあるため、専門家への相談がおすすめです。
まとめ:理想のバスルーム実現に向けて
今回は、清掃性・耐久性、そして多くのメーカーで選択肢が広がっているマグネット対応壁に注目し、ユニットバス選びのポイントと補助金活用についてご紹介しました。
マグネット対応壁は、お掃除の手間を減らし、収納の自由度を高める、現代のニーズに合った機能です。様々なメーカーから特徴あるパネルが登場していますので、ぜひ比較検討して、ご自身の理想に合うものを見つけてください。
[貴社名]では、お客様のご要望を丁寧にお伺いし、最適なユニットバス選びはもちろん、補助金制度の活用に関するご相談から申請サポート、そして確かな技術での施工まで、トータルでお手伝いさせていただきます。
「どのメーカーのマグネット壁が良いか迷う」「うちのリフォームで使える補助金はある?」「まずは話だけでも聞いてみたい」など、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。


快適で、毎日のお手入れも楽しくなるような、素敵なバスルームを一緒に作りましょう!
📞 電話:011-889-2833
📧 メール:info@re-hokurei.com
お問い合わせはこちらから